2011年4月19日火曜日

青空ヨガ

先日、茶ノ木カフェさん主催のイベント
「五感で感じるYOGAとごはん」の会に参加しました。


詳しくは茶ノ木さんブログでもどおぞ
http://ameblo.jp/chanoki-cafe/

インストラクターは
まゆこせんせ。
http://chillout55yoga.shiga-saku.net/index_2.html

相変わらずのまゆこさんワールドに引き込まれました。

忙しい日々に
つい、呼吸は浅くなりがちで
寒いと背中もまるくなり
ついつい、
アゴも下がってしまいますのでね、
意識して
胸をひらく、
ゆーっくりと深い呼吸をする。

そうそう~
このかんじ~このかんじ~。
と、
カラダもココロも本来の場所に戻してくれるような。

少し脳をお休みさせて
ココロとカラダを向き合わせるのに
ヨ~ガはいいですねー。

ほんと、いろんなこと再発見ですよ。

例えば・・・
足の指と額を近付けたときに、

小指のツメなくなってるやん~!とか。

これからサンダルの使用頻度が高まりますから
ツメ、きれーきれーせなあきませんね。

それとか、
ヨガマットって近くで見たら
とーもろこしみたい。


たまたまですけど
この色のヨガマットを選んでくれてありがとさんでーす。

いやいや・・・・
発見って
そんなことばかりではなく。
まぁ、ネタってことで(笑)

ベイビーたちも
青空の下でぬくぬーくと。

ヨガのあとは
おたのしみー。

栗東市歴史博物館内にある古民家内でごはん。

今更の説明ですが、
博物館よこの芝生でヨガをし、
古民家内の釜戸でご飯を炊いて
茶ノ木カフェのカレーと一緒に食べましょう
という会でしたんです。

釜戸。

んまかった。


終了後のまゆこせんせーたちと
足元に沢山のたんぽぽ。

いいお天気で
ハッピーハッピー







 

0 件のコメント:

コメントを投稿